こんにちは、きりんです。
今回は、HARIO株式会社さんの「V60ドリップスケール」というコーヒースケールを約半年間使用したので、その使用感等を紹介します。

HARIOとは?

皆さんHARIO株式会社さんはご存知でしょうか。ハンドドリップでコーヒーを淹れたことがある方は、知っている方が多いかなと思います。私自身、ハンドドリップを始めてから、HARIO株式会社さんのことを知りました。

HARIO株式会社さんは、コーヒーや紅茶関連の器具などを作っている会社です。特に、耐熱ガラスに力を入れており、1921年の創業当初から耐熱ガラスの製造等を行っているそうです。100年以上の歴史がある、すごい会社ですね。また、理化学用品(実験で使用するビーカー等)の製造もしていることから、ガラス製造のノウハウがしっかりしていることが分かりますね。(理化学用品は、精度の高さが求められます。)

コーヒー関連の器具については、ドリッパーやサーバーだけでなく、ミルやケトルも製造しています。コーヒーをハンドドリップで淹れるのに必要な道具は、HARIO株式会社さんで恐らく全て揃えることができます。

HARIO株式会社さんの公式サイトは、ガラスへのこだわりや環境への配慮、100年以上ある歴史を見ることができ、とても面白いです。興味のある方は、是非見てみてください。

\公式サイトはこちら/HARIO株式会社

「V60ドリップスケール」の情報

デザイン

カラーはブラックのみです。
シンプルでおしゃれなデザインです。また、直感的に操作方法がわかるので、使いやすいですね。

ボタンは、押し込んでカチッとなるタイプではなく、印字部分に触れると反応するタイプです。押し込むタイプのボタンだと、お湯をこぼした時に隙間からお湯が内部に入り故障する可能性があるので、そういった心配がないのは良いと思います。なお、電源は乾電池からとっており、底面に乾電池を入れる箇所があります。(単4形乾電池が2個必要です。)

サイズ

縦が19㎝、横が12㎝、高さが2.9㎝でした。
普段使用しているHARIO株式会社さんの「V60 グラスサーバー クリア 02」を乗せてみました。サーバーに対してちょうど良いサイズ感でした。

ボタン

ボタンは、2つのみです。

右側にある「ON/OFF TARE」スイッチは、長押しをすることで電源のON/OFFができます。また、何か乗せている状態で1回押すと、表示を0gにすることができます。これは、最初に乗せているものの重量を除き、その後に乗せたものの重量が確認しやすくなる機能です。例えば、サーバー、ドリッパー、フィルターを乗せた状態で0g表示にすることで、その後に入れるコーヒー粉の重量が確認しやすくなります。

左側にある「START STOP」スイッチは、タイムを計測することができます。電源が入っている状態で押すと、タイムの計測のスタート、ストップができます。長押しすることでリセットになります。重量を量りながら、タイムも計れるので、コーヒーを淹れる際に重宝します。

機能について

重量は2~2000gの範囲で量ることができます。なお、最小表示ですが、2~200g以下は0.1g、200g超え500g以下は0.5g、500g超え2000g以下は1gとなります。200gまでは、0.1g単位で表示されていたのに200gを超えたら0.5g単位でしか表示されないけど…となっても故障ではありません。

また、タイムは最大で99分59秒まで計測可能です。

重量、タイムは共に、コーヒーを淹れる際には充分な数値まで計測することができますね。

半年間使ってみて感じたこと

良かったこと

商品の情報を確認した時から思ったのですが、ハンドドリップでコーヒーを淹れる際の必須級アイテムですね。

コーヒーやお湯の量を正確に確認することができ、蒸らしやお湯を注ぐタイミングも時間を確認しながら行うことができます。一つの道具で、重さも時間も計れるのはとても便利ですよね。

自分のやりたい淹れ方で淹れられているのか、客観的に確認することができ、味の再現性が高まります。また、淹れ方を工夫する際も、変更したい箇所の数字が見れるので、とても助かります。

気になったこと

計量時の感度がもっと高いと嬉しいなと思います。

何か乗せて値が変化し終わったかな?と思った2、3秒後に、少し増減することがあります。特に、コーヒー粉を計量する時に多いのですが、例えば20.1gと表示された数秒後に20.2gに変化するなど、細かい数字の変化が起こることがあります。とはいえ、使っていて不便を感じるほどではありません。

まとめ

今回は、HARIO株式会社さんの「V60ドリップスケール」を紹介してきました。
ハンドドリップでコーヒーを淹れる時に、自分の淹れ方を客観的に確認できる必要不可欠なアイテムでした。

気になったこともありましたが、そこまで大した事ではないため、多くの人におすすめできるアイテムだと思います。

特に、ハンドドリップ初心者の方は客観的な物差しとして使えるアイテムだと思うので、是非使ってみて欲しいです!